七と熊猫のお喋り日記

七(ナナ)と熊猫(シャンマオ)の会話形式で送るブログという皮を被った別の何か。

フィリスのアトリエ 攻略メモ7

今回は装備品の特性を更に突き詰めようと思います。

最初に考えたいのは武器、防具、装飾品にどの特性を乗せるのかということです。
前作のソフィーの場合は其々に対応する特性、軍神の力や竜鱗の守りといったものがありました。
しかし、ソフィーで40上がった能力が15しか上がらなくなっており、これを入れるなら全てのステータスが10上がる全能の力を入れたほうが遥かにマシでしょう。
そういった理由から全能の力は外せないでしょう。
そこから答えを引き出していくと防具に付ける肉体の超進化も決定でいいと思います。

前作から弱体化を食らった単体能力アップですが、HP・MPの増加は弱体されていません。
生命の力はHPが50上がるという特性なので、ここまで上がるなら十分に候補に入ってくるでしょう。

後半の敵の猛攻を考えると死ぬ可能性を減らす特性は貴重です。
更に回復アイテムの効果は最大HPが高ければ効果も高まる(もよう)なので、他に入れたい特性が無い限りはこれも入れておきましょう。

全能の力より効果は劣りますが全能力ブーストも悪くありません。
フィリスで4部位、他キャラで5部位重ねれば強力なステータスアップに繋がるでしょう。

この他に探求者や武器の熟練といったスキルもあるのですが、最終的にという話ですね。

先ずは

全能の力
肉体を超進化させる
生命の力
全能力ブースト

この辺りの特性を盛り込みましょう。

先ずは素材集めから。
後述しますが、鉱石類に特性が付いているとやりやすいので鉱石中心で集めます。
効果を上げた栄養剤を蜂の巣山道の中央(北西と繋がっている)辺りで使うと金や虹枠が出やすくて集めやすいでしょう。

次に盛り込み方ですが、個人的に注目したいアイテムがポリッシュです。
ポリッシュは粘土の性質を持っているのですが、ポリッシュを作る上でも粘土が必要です。
つまり、ポリッシュを作る→ポリッシュA
ポリッシュAを材料にポリッシュBを作る。
ポリッシュBを材料にポリッシュCを作る。

ポリッシュを作るには鉱石も二個必要なため、大概の特性はここでまとめる事が出来るでしょう。
他の素材を経由しなければいけない場合はポリッシュを材料に中和剤黄を作り、そこから中和剤の必要なアイテムを逆算していくとやりやすいです。

もちろん、中和剤やポリッシュの熟練度が高くなければ話にならないので熟練度を上げるか、
錬金術士の正装による触媒なし
過反応触媒を使う
などで特性を3つ付けるようにしましょう。

ちなみにフィリス以外が装備できるサブ武器は、武器自体に能力を上げる力はありませんが特性による能力アップの効果はあるので、こちらにも特性盛り盛りにするといいです。

作るのは大変ですが特性を盛り込むことでパワーアップ出来ますし、錬金レベルも上がるので一度チャレンジしておきましょう。